| ホーム |
5月の風の中
2016年05月27日(Fri)
さわやかな5月の風の中.
平日に休みがとれた夫さんを誘って,大多喜へ.
行ってみたかったお店を訪ねます.

蔵の街にたたずむ小さなお店.
トマトとズッキーニの冷製煮びたし

ソラマメの寄せ焼き

白扇揚げと新じゃがソーメン

季節の小鉢

焼き野菜の甘酢あん

青豆ごはんと味噌汁 香の物

若いご夫婦お二人でつくってくださる,おいしい和食をごちそうになりました.
中島デコさんのブラウンズフィールドにも行ってみました.

お休みの日でしたけど,夫さんにツリーハウスを見てもらいたかったので.

子ヤギも産まれていましたよ.

平日のある日,千葉市にある素敵なカフェに出会いました.

お店の前には,どんぐりの木がいっぱい.

窓辺の席に,いつまでも居たくなります.
小さなお子さん連れも歓迎.
さまざまな情報を発信してくれる魅力的なカフェです.
鎌倉へ.
明月院の方丈にはこんな丸窓が.

葉祥明美術館も訪れました.

千と千尋の,あのトンネル?

風が吹き抜ける洞門の向こうは別世界.
4軒の人家があるそうです.
ひっそりとしたたたづまいにも鎌倉の歴史.

地元の方に案内していただいたならではの,鎌倉の一郭でした.
- 関連記事
-
- 木材市場 (2016/10/19)
- 5月の風の中 (2016/05/27)
- 東京散策 (2016/03/31)
| ホーム |